平成21年度オープンカレッジ

食育SATシステムで栄養バランスを調べてみよう

日 時
:平成21年11月 21日(土)
場 所
:新潟青陵大学短期大学部1号館調理室
参加者
:3名
共 催
:社団法人 日本フードスペシャリスト協会

【講座概要】

家族の健康を守るために、栄養バランスの良い献立作りには工夫が必要です。本講座では新潟市が導入している「食育SATシステム」を用いて、参加者が実際に家庭で作った食事献立の栄養価と栄養バランスを調べました。フードモデルを選んで、のせるだけで瞬時に栄養価を自動計算し、「食事バランスガイド」等が表示されます。更に、適正な食事バランスの献立作りへの改善策について、管理栄養士がアドバイスしました。

1.実施記録

*インフルエンザの流行により、参加申込者の欠席が多かった点が残念であった。

(1)講座の前準備

12:00
食育SATシステムの確認、食品模型の食品群別の配置

 

(2)講座「食育SATシステムで栄養バランスを調べてみよう」の開始

13:00
人間総合学科 海津夕希子准教授の挨拶があり、この講座が「日本フード スペシャリスト協会」と共催で行われることが伝えられた。 続いて食育SATシステムを用いた食事献立の栄養バランスの測定方法、 および栄養バランスについての考え方の説明があった。

(3)食育SATシステムを用いた参加者の食事献立の栄養バランスの測定

13:30
1)食育SATシステムで、参加者の夕食の献立の栄養バランスを測定した。
2) 海津夕希子准教授、玉木民子准教授の2名の管理栄養士から、測定結果についてのコメントがあり、栄養バランスを改善するための方法がアドバイスされた。
3) 参加者が、栄養バランスの改善された献立のメニュー作りを行った。
*参加者が少なかったので、朝食、昼食、夕食の1日の献立について調べた。

2.講座の終了

1) これまでの献立メニュー(改善前)と改善後の献立メニューの栄養バランスの印刷物を配布して、今後の食生活に活用してもらうことにした。
2) アンケートの回収