名称:食と健康
開催日時:平成24年9月15日(土) 13:00~16:00
開催場所:実践女子大学 香雪記念館 大教室
実施責任者:稲葉 裕
― 報 告 ―
平成24年度実践女子大学、実践女子短期大学主催の市民公開講座「食と健康」は日野市および(社)日本フードスペシャリスト協会共催の一般向け啓発事業として講演形式で行われた。
当日は、一般市民、本学の卒業生、在校生、教職員などの参加があり、4題の講演と「食と健康」、「食の安全」に関する展示を行った。
以下に当日の進行に沿って報告する。(別紙 案内チラシはこちらから)
13:00~13:10 大久保洋子 生活科学部長 挨拶
13:10~14:00
特別講演:「食と健康」 (配布資料はこちらから)
徳留 信寛 (国立栄養研究所・理事長)
現在の日本では問題となっている食と健康に関わる話題を提供し、特に市民生活に身近な生活習慣病と具体的な日常の食生活との関連を解説した。
14:00~14:30
「食の安全と安心」(配布資料はこちらから)
井部 明広 教授 (食生活科学科・食品衛生学)
食品の安全とは何か。そして安心して食生活を営むにはどうしたらよいか、私たちにできることについて解説した。
15:00~15:30
「運動・体格と食」(配布資料はこちらから)
佐藤 健 准教授 (生活環境学科・人間工学)
運動や体格における食の役割を解説し、健康を保持・増進していく上で必要な知識を紹介した。
15:30~16:00
「こどもの健康と食」(配布資料はこちらから)
井口 眞実 講師 (生活文化学科・幼児教育学)
幼稚園や保育園、小学校現場での食に関する取り組みを紹介し、健康に過ごすための知恵を専門の立場から解説した。
展 示
食品の検査法の解説展示や学生アルバイトによる
実験器具の解説をした。(食品衛生学研究室提供)
災害時における健康・栄養について展示した。
(国立健康・栄養研究所提供)
アンケート結果について
○出席者数
1.日野市民 | 2.その他市民 | 3.卒業生 | 3.在学生 | 4.教職員 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
47名 | 9名 | 15名 | 3名 | 7名 | 81名 |
○アンケート回答者数 68名
○性別
男性 | 女性 | 不明 |
---|---|---|
18名 | 49名 | 1名 |
○年齢
20歳未満 | 20歳~39歳 | 40歳~59歳 | 60歳~69歳 | 70歳以上 | 年代不明 |
---|---|---|---|---|---|
2名 | 9名 | 23名 | 14名 | 14名 | 6名 |
<感想>
<希望テーマ>
以上